お身体に不調はございませんか。
小さな事でもご相談ください。
診療科目
内科
- 一般内科(消化器、循環器、呼吸器)
- 感染症(新型コロナウイルスやインフルエンザ、風邪など)
- 生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧など)
- 関節症(慢性の腰痛・膝の痛みなど)
- アレルギー性鼻炎・蕁麻疹、禁煙治療、睡眠時無呼吸症候群、高齢者医療(認知症、骨粗鬆症など)、健康診断・予防接種
- その他、頭痛やめまいなど、3、4歳の小児から高齢者の方まで総合的に診療いたします。
胃腸科
- 上部消化管内視鏡(食道・胃・十二指腸)、ピロリ菌感染の検査・治療
- 下部消化管内視鏡(大腸・小腸末端まで)
- 食後の腹満感・消化不良、便秘・下痢、胸やけ・背部痛などの不調に対する原因を、内視鏡検査や、採血、レントゲン・腹部超音波検査を組み合わせて、専門的に検索・治療していきます。
外科
- 感染性粉瘤腫、陥入爪、怪我による切創、痔、皮疹の処置など
栄養や食事等生活習慣から引き起こされる不調を、医師の目で捉えて、地域の皆様の健康を守るお手伝いをいたします。
診療時間
- 受付は15分前までにお願いします。
当院で可能な検査

※経鼻・経口どちらでも検査可能です。

必要に応じてポリープの切除を行うことも可能です。経験豊富な医師がしっかりとご説明、検査・診断・治療を行いますのでご安心ください。苦痛なく丁寧な検査を行います。

当院では、腹部・頸部超音波検査によって腹痛の原因の探索や動脈硬化の診断を行います。

希望者には自費診療となりますが、栄養不足の観点から検査項目を選定し、栄養面からの指導を行います。






